- 2020.05.12
透明度が高い琵琶湖まで徒歩0分!青柳浜キャンプ場は教えたくないけどレビューしちゃおう
SNSというものが現れてから、食事をして美味しかったお店、使ってみて良かった物などをシェアする時代に。 でも実際には、本当に良かった物は教 […]
SNSというものが現れてから、食事をして美味しかったお店、使ってみて良かった物などをシェアする時代に。 でも実際には、本当に良かった物は教 […]
人生は振り幅がある方が面白く、豊かで稼ぎも多くなる、とどこかで聞いたような。 普段はスーツでシュッとしている人が、サーフィンなどでウエット […]
宇宙から見る地球は美しいし、アラスカの夜空に浮かぶオーロラも美しい。 過酷な場所からの景色はたいてい素晴らしく、絶景には過酷な環境がつきも […]
今回のキャンプは、天気予報であらかじめ風がきついとわかっていたので、焚き火をしないキャンプにチャレンジ。 風が強い日には、海沿いよりも、山 […]
アウトドア用品を買う時というのは、必要か必要でないかでは判断できない。 欲しいか、欲しくないか。 テントのガイロープが光るやつ、あれなんか […]
ハンマーなんてなんでも良いと思っていた。 単なるペグを打つだけのアイテム。 そこら辺に転がっている硬めの石でもペグは打ち込めるし、足で踏ん […]
かくあるべきだ。とか決めつけるのは今のご時世ではご法度。 女性ならとか、男性ならとか、若者なら、大人ならとか。 そんなことを言おうものなら […]
何事も余力というものが必要で、余力があるからゆとりが持てるし楽しめる。 仕事にしても、遊びにしてもそう。 フェラーリやランボルギーニなんか […]
キャンプに行こうと思っていたけれど、天気が荒れたり、子どもの体調が悪くなったりで、キャンセルしてしまうことがある。 人間と自然の両方が快調 […]
音楽と共に生きている僕なんかは、サーフィンやキャンプ、ドライブにも音楽が欠かせない。 ここ数年はずっとBOSEのsound link mi […]
アウトドア用品選びは難しい。 なぜなら、一般的な家具やキッチンツールを買うときには、条件として入らない、重さや、コンパクトさまで加味しなけ […]