Snow Peak

DSC 0086キャンプ

スノーピークのタープからヒルバーグ10ULに買い替えた私が伝えておきたいこと

スノーピークといえば、キャンパーの憧れの国産メーカー。 玄人な人はスノーピークを避ける傾向があるように思いますが、品質が良く長く使えそうな商品が多いのも事実です。 カトラリー系は特に充実していて良いも...
IMG 4936キャンプ

10万円の炊飯器とスノーピーク のアルミクッカーでご飯を炊き比べ

ご飯は何で炊けば美味しいのか?という議論はいろんなところで行われているように思います。 我が家では、ここしばらく圧力鍋でご飯を炊いていました。 ミニマリストを見習ったわけではなく、単純に引っ越しを期に...
P1070549 minキャンプ

やっとこあれば、もはや鍋の取手は不要説

キャンプ用のコッヘルって、取手が熱くなるのよね。 家庭で使うお鍋の取手はシリコンやプラスチックなどで出来ているけれど、キャンプ用って焦げたり溶けたりするから、大抵はむき出し。 不用意にそのまま持ってし...
IMG 2321キャンプ

マリンパーク御前崎 キャンプ場で半端ない暴風に

キャンプやサーフィンなどのアウトドアは、自然と上手に付き合うスキルが求められます。大雨、暴風、灼熱、大雪、極寒、様々な環境の変化が起こるのが自然。 まさに、ゴールデンウィークの御前崎キャンプは暴風に見...
mag 1キャンプ

スノーピークチタンシングルマグ450はキャンプだけでなく日常使いにもオススメ!

キャンプは終わらない道具探しの旅だと思っている。 「あれが欲しい、あれが必要だ。」 と思っていても、 「あれ? こっちのほうが軽くてコンパクトだな。」「あれ? こっちのほうが、あれにも使えるよな。」 ...
P1040456 1キャンプ

九十九里の太陽と海オートキャンプ場まで冬のサーフキャンプへ

歳をとると未経験の事が少なくなってくる。大抵のことは想像できるから、初めての体験をしても感動が少ない。それでも、生きていく上で初体験という刺激は必要な気がする。 今回の初体験は、冬キャンプと、冬のサー...
amedo 1 1キャンプ

スノーピーク アメニティードームの次に買いたいテントはこれ!

車でも低重心のステーションワゴンやセダンが好きな僕は、テントも同じく安定感や、風に強い低めの方が好み。
IMG 1179キャンプ

私がキャンプを始めたきっかけストーリーとこれからキャンパーになるあなたへ

「キャンプをやってみたいなぁ。」と思っているけれど、テントの設営も面倒そうだし、メンテナンスも大変そうだし、そもそも道具が高いし…………などと始められずにいる方へ、私がキャンプを始めたきっかけを。 こ...
zakkaキャンプ

キャンプ用品でリビングは作れる。〜雑貨・小物編〜

第3回目、キャンプ用品でつくるリビングとして、雑貨や小物を取り上げてみようと思います。 テーブル編はこちらの記事へ チェア編はこちらの記事へ
garden 831995 1920 minキャンプ

キャンプ用品でリビングは作れる!〜チェア編〜

前回に続き、キャンプ用品でつくるリビングとして、チェアを取り上げてみようと思います。 テーブル編はこちらの記事へ 雑貨・小物編はこちらの記事へ
livingtable 1キャンプ

キャンプ用品でリビングは作れる!〜テーブル編〜

キャンプ用品といえば、無骨なものが多いイメージですが、実はオシャレでかつ実用的なものって意外とたくさんあるんです。
minitableキャンプ

あると便利!ちょこっとミニテーブル5選!

バーベキューをするときや、ソロキャンなどで、欲しくなるのがちょこっとした小さなテーブル。そこで、SOLLT がおススメるする「ちょこっとテーブル」をご紹介!
P1070546 minキャンプ

軽さで選ぶシェラカップ!最軽量はどれだ??

シェラカップとは、コップやお皿、鍋としても使える万能な器のこと。このシェラカップ、万能でかつ荷物が減るのでアウトドアを始めたらなぜか欲しくなるギアのうちの一つです。
deck chair 1437164 1920 1キャンプ

座面の高さで比較!アウトドアチェア14パターンの高さから自分好みを見つけよう

DIY好きでオリジナルのテーブルを作った人は、それに合わせたアウトドアチェアが欲しいところです。そこで、アウトドアチェアを座面の高さ別に分類してみました。
tent 548022 1920キャンプ

初めてのキャンプ!どんなテントを買えばいいの?

「家族みんなでキャンプでもしよう!」と考えた時に、一番最初に検討するのがテントではないでしょうか。 頻繁にキャンプをしようと考えている人は、コストのことも考えると、レンタルよりも自前のテントが必要にな...