キャンプを何回かこなしていると、バーベキューコンロで肉を焼くよりも鉄板で肉を焼きたいという気持ちが強くなってくるのは私だけでしょうか。
網で焼く肉も美味しいけれど、焦げたり後片付けが大変だったりと面倒なことも。
かねてより、ヨコザワテッパンというコンパクトな鉄板が気になっていて、先日の代々木公園で開催されたOUTDOOR DAY JAPANで似たような鉄板を発見!
その名も、男前グリルプレート。
さっそく買ってきました。
夢とか欲しいものとかを手帳に書くと叶うと言うけれど、早々に夢がかなった感じです。
なんともコンパクトでカワイらしい鉄板。
それでいて重すぎず重厚感もあって頼もしいアイテム。
表面は焦げ付きにくそうな加工がされているけれどシーズニングをしてみました。
食器用洗剤でしっかり洗ってから乾かす。
ちなみに洗剤を使うのはこの時だけ。
鉄板類は使い込んで油の幕をつくらせるため洗剤は厳禁です。
その後、火入れをして油を塗って保管。
嬉しいことに男前グリルプレートにはコットンの入れ物も付属しているので、ギトギトになった鉄板を収納するのに最適です。
ヨコザワテッパンはヤットコが付属しているようだけれど、男前グリルプレートはうまい具合にかさばらない取っ手だからよく考えられています。
こんな感じで、引っ掛けるタイプ。
男前グリルプレートはtent-Markから発売しています。
男前グリルプレートで焼いた感想は
ふもとっぱらでキャンプした時に初めて使用してみました。
BBQコンロは持っていかず、たき火台のみ。
拾ってきた木切に火をつけて、燃えたぎる中に男前グリルプレートを投入。
たき火の木でバランスよく、水平にするのがちょっと難しいけれど、適当に鉄板を置いて焼く。
まずは、野菜やら鶏肉やらを焼いてみましたが、ジュージュー気持ちいいぐらいに焼けます。
男前グリルで焼くと、網で焼くより焦げにくいです。
そして、はみ出さんばかりのステーキを「どか〜ん」と乗せて焼きます。
これやってみたかったんです。
男前グリルプレートで肉を焼くと、波打った溝があるので、いい具合に焦げ目がつきます。
ヨコザワテッパンにはなく、いい味出していますね。
これを見ると、ハンバーグでもいい焦げ目がつきそうです。
洗う時は、わり箸などでガシガシ焦げを落として、洗ってから油を塗って保管。
網を洗うよりもずいぶん楽で簡単です。
こんな風に美味しく焼けるもんだから、男前グリルは家でも使っていましたが、turkというフライパンを買ったので、今ではステーキを焼くときはこちらを使っています。
普段使いもできる、男前グリルプレートは超絶におすすめです!
その後、デパートで似たような南部鉄器のグリルも発見。
こっちの方が、日用品だから普段使いには向いているかもしれません。
その他、キャンプに使えそうな南部鉄器って探せばたくさんありますので、キャンプ用品でなくても活用してみてはいかがでしょう。